2007年3月6日火曜日

“温暖化を少し勉強しよう”のリハーサル

温暖化防止を推進する会・NASOが主催する 市民講座のリハーサルをした

 「^作ろう! サッカーロボット」

 作ったロボットで相撲大会

「温暖化防止と省エネルギーを学ぼう!」

というテーマで参加者を募集した

サッカーロボット、というのが気になったのか 大変な人気で、募集開始3日間で

定員いっぱいなり キャンセル待ちになった。 うれしい悲鳴? 

いつもは温暖化の啓発講座の受講生を集めるのが大変なのだが・・・・

工作でつったような感じもあるが、 集まってきた人には “何かできることを!”

 つかんでいただこうと パワーポイントを使って、 温暖化の概要説明、

わかりやすく理解しやすいように工夫し、リハーサルをした


この日は曇り空 今にも雨が降りそうな空だったが 気温は高く、暑い感じ。   

変な気候だ。 完全に温暖化は進んでいる。 食い止めないと と会員一人ひとり 

必死な形相だった。     今年は寒い冬ってイメージがまったくない
 
四季のある日本のイメージは薄らいでいる、亜熱帯性気候になりつつある。

なんか不気味な予感がする ・・・地変でも起こらないといいのだが


 * 日本の気候異常

1月31日、東京港区では気温が14.4度まで上がりコートを脱ぐ人々の姿が見られた。

三重県では20日も早くツバキが開花。新潟県新潟市では雪割草が開花した

温暖化の影響によるものなのか?

断定はしていないが 私としては、間違いなく温暖化の影響だと思っいる

冬の衣料品の売れ行きはさっぱりだった

 今年のさくらは早く咲くだろうなと、4月開催する花見のイベントが気になった。 

 自然相手のイベントは 日にちの設定が難しい

 

 




0 件のコメント: